春休みの非公式自主イベントの日程が決まりました

平成29年3月29日(水) 
9時開場 10時頃から開催予定 16時終了予定
大村市勤労者センター 一階和室
大村市西三城町9-1
(まるたか三城店そば、大村市総合福祉センター裏)
試合自体は、11時開催と13時開催となる予定です。
なお、公式ではありませんので、公式サイト非掲載で、賞品もありません。

以上、了解頂きますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先
050-3716-1947

最後に、場所の許可を迅速に頂きました、関係者各位に厚く御礼申し上げます。
ジムバトル:
長崎市内の開催店舗が閉店。南部での開催店舗なし。
佐世保市内の1店舗もいつまで続けていただけるか。

シングルカード取扱:
南部では、ホビーオフ2店舗、おたから倉庫1店舗の3店舗。
北部は不明。

オーガナイザー自主イベント:
長崎県内は2名。
うち、1名の方は対馬で毎月着々と広めて頂いてるようです。
もう1名は私。実は佐賀県にはオーガナイザーが居ないので、私から一番近いオーガナイザーの方とは陸路で100km以上離れてます。
そんな中、これまでは月に一回祝日にだいたい開催。
参加者は、10名になかなか達しません。

結論として、現状、県内のポケカは、かなり厳しいです。
まずは、裾野を広げて、プレイヤーを増やすことからはじめないとですね。


今後の自主イベントの展開
①諫早市、大村市以外でのイベント開催。
②開催数の増加。可能なら週一回。開催場所がバラけるので各地(四、五箇所)月一回
③家族連れが集まるショッピングモール等での、カードゲーム教室開催(現在、2箇所交渉中)
④イベント告知方法の検討と実施

開催場所について
長崎市、諫早市、大村市は確定。
可能なら、佐世保市、島原市、鹿島市、佐賀市

(つづく)

前回、公式自主イベントについては盛会に終わりありがとうございました。
春休みにと要望がありましたので、現在調整中です。
候補日は、29日、決まり次第追って報告いたします
2月はお休みします。

3月は、春分の日に朝からシーハットおおむらにて開催予定です。
あけましておめでとうございます♪
遅くなりましたが、レポート。

末っ子が出ないとのことで、親子三人で参加。
帰省のオーガナイザーの方、近くの親子三人さんで、7人!

私:カボチャネコデッキ(嫁のデッキ)

2勝1敗ですが、サイド差でかなり下位(´;ω;`)
親子三人さんは、じいざすさんの2日の日記の方と同一かな?オーガナイザーの方も、またやりたいなと思いつつ、

今年もよろしくお願いします♪



2月の自主大会ですが、祝日に出勤になりそうなので、現状ではやらない予定です。
今日は、ポケカ納めでわいずまんさんに行ってきました。
家族だけかなと思ったら、帰省の方が加わり、5人でした。
新しい環境になってから、福岡に来るのは初めてで、久々の空気を楽しませていただきました。
(最下位でしたがw)
明日も、わいずまんさんで、初ポケカの予定です。


今年1年、オーガナイザーとしてちょっとはイベントをやれました。
今後も長崎のプレイヤー増加のためにも、少しでも力になれればと思います。


今年1年、関わっていただいた皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。良いお年を!
詳細は公式にて
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
のカイナシティイベントのところです。


午前中は変則、午後はいつも通りです。
今年最後のイベントですので、たくさんのご参加お待ちしております。

1月は祝日に開催します。
午前中は今月と同じですが、午後はシーハット大村になります。


なお、2月は祝日ではない日の開催見込みです。
ご要望がありましたら、コメントまたは連絡お願い致します。
3日の場所が取れなかったので9日のみとなります。
今回は、シーハット大村にて開催します。
詳細は、追ってこちらまたは公式にてご確認お願いします。
サンムーンが届きました!
モンスターボール付きは間に合わなかったのですが、アートブックは大丈夫でした。

そして、カビゴンGX!
強いな~たぶん。他のカードと比較しないと何とも言えないけど。

そして、カビゴンGXのシートには、

ポケカ公式のQRコードがついてました!
(今後のカードもつくであろうと思われます)
一年越しの要望が通った!

今まで、カードを単純に買うだけのお子さんと親御さんが、スマホで公式を見てイベントに参加してくださればいいなあと思います。
みなさん書かれてますが、公式がリニューアルされてますね。

スマホ対応は大きいなあ。
昨年、スタッフの方に、カード商品にQRコード印刷してスマホから飛べるようにしてほしいって要望が、サンムーンで通るのかしら。楽しみにしてます。


残念なのが、ネットジムブログのリンクが消えてしまったこと。
あと、イベントは、オーガナイザーイベントもジムバトルも一緒に検索できたらいいなあとか思ってしまいます。



さてさて、オーガナイザー試験からもう一年になりますね。
今年はオーガナイザー就任一年目で、だいたい月一のイベント開催。
今後は、イベント増やすことと、多くの方の目にとまるような工夫をすすめていきたいなあと思います。

備忘録
あとで書きます
公式にもありますように、3日と23日の開催です。

ルール変更ありますねー。
さあどうなるのかな。
次回のイベントは11月3日となります。

現在、他の会場とのお話しをすすめていってます。
長崎本土のポケモン人口を増やすべく、いろいろ考え中。仕事が不定休なのが一番痛いです。ほとんど動けません。

ホウエンリーグやテラバルジムに行きたいなあ。
台風がまだ来そうに無いので、開催の予定です。
台風16号の接近により、中止も含めて検討中です。
中止の場合は、こちらで告知いたします。
ご注意ください。
公式への申請が遅れたので、公式扱いにならないかもしれないのですが、イベントは開催します。



2016年8月11日(木祝) 9時00分~17時00分

 長崎県諫早市天満町34-7 天満町公民館
 諫早駅を背にして300m(橋を渡る)、ホテル八千代の信号機から左折、次の信号機過ぎてすぐ右に見える建物

 XYレギュレーションデッキ 60枚

 参加費なし
 
 09:30~ フリー対戦・デッキ作成アドバイス・はじめて教室など
 13:00~ スタンダードデッキ対戦
(予定スイスドローですが、参加者了解の下変更の可能性あり)
対戦終了次第、表彰式
フリー対戦は並行して行います。
先日、ポケモンgoをダウンロードしましたが、うちにあるスマホやタブレットに入れてみた時の動作確認についての備忘録


○メモリ2M以上(asus メモパッド)
一応、1Mでも入ります。が、途中で重くて落ちます。


○タブレット(asus メモパッド)
サポート外ですが、一応、遊べます。

○Android4.4
ないと、入りません。

○ジャイロセンサー(サムライミヤビ)
なくても遊べます。が、写真があったほうがよいです。


○上のスペックを満たすポケモンgo用最安は
サムライレイ アウトレット24800
楽天モバイル rm02 14900 楽天モバイル契約



後でまだ追加します。

直接インストールで入れてみました。
ジャイロセンサーがないうちのスマホでは、写真連動ができないっぽい。
できなくても、プレイはできますが、ちょっと残念。

サーバーが混み合ってるようでなかなか繋げない。やはり人気なんですね。
繋がったらお散歩タイムです。
最近、プライベート多忙で更新できてません(T_T)


 2016年7月18日(月祝) 9時00分~17時00分

 長崎県諫早市天満町34-7 天満町公民館
 諫早駅を背にして300m(橋を渡る)、ホテル八千代の信号機から左折、次の信号機過ぎてすぐ右に見える建物

 XYレギュレーションデッキ 60枚

 参加費なし
 
 09:30~ フリー対戦・デッキ作成アドバイス・はじめて教室など
 13:00~ スタンダードデッキ対戦
(予定スイスドローですが、参加者了解の下変更の可能性あり)
対戦終了次第、表彰式
フリー対戦は並行して行います。
会場2階の和室にて行います。
宜しくお願い致します。

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索